スポンサーリンク

無印良品『ごはんにかけるガパオ』を実食!手軽に楽しめる本格タイ料理食べてみた:ワインエキスパート・料理人の試食レポ

スポンサーリンク

みなさんこんにちは♪

最近、無印良品のレトルトシリーズが話題ですが、今回は『ごはんにかける ガパオ』を試してみました!

もちろん、今回も忖度なしです!

【無印良品『ごはんにかけるガパオ』とは?】

この商品は、鶏ひき肉とたけのこをバジルや魚醤(ナンプラー)で甘辛く炒めた、タイの定番料理「ガパオライス」の具です。

レトルトパウチになっており、湯煎または電子レンジで温めてご飯にかけるだけで完成するという手軽さが魅力。

【実際に食べてみた感想】

✔ 味のバランス◎:甘辛い味付けにナンプラーの風味が効いていて、本格的なガパオの味!

✔ 食感が楽しい:鶏ひき肉のジューシーさと、たけのこのシャキシャキ感がいいアクセントになっています。

✔ 辛さは普通:辛いのが苦手な方は嫌な人もいるかも。

【アレンジするともっと美味しい!】

・目玉焼きをトッピングして、より本格的なガパオライスに!

・レタスやきゅうりを添えると、爽やかさがアップ。

・パンに挟んでエスニック風サンドイッチにするのもアリ!

まとめ

おすすめ度★★★★☆(4/5)

もう少し量があったら最高なのと、バジルとナンプラーのクセのある感じが苦手な人はダメだろうなと思うので、限りなく星5つに近い星4つにしました。

手軽に本格的なガパオが楽しめる無印良品の『ごはんにかけるガパオ』は、忙しい日の食事や、一人暮らしの方にもおすすめ。

辛さが控えめなので、ガパオ初心者にもピッタリです!

無印のレトルト食品、他にも試したくなりますね!

関連記事

タイトルとURLをコピーしました