スポンサーリンク

【限定ビールレビュー】サントリー「マスターズドリーム リミテッドエディション #18」を実飲!香り・苦味・甘味・コクの究極バランスを堪能:ワインエキスパート・料理人の試飲レポ

スポンサーリンク

みなさんこんにちは♪

今回は、サントリーの「MASTER’S DREAM(マスターズドリーム)LIMITED EDITION #18」を飲んでみました!

まず、缶のデザインからして特別感が漂っていますね。赤と金を基調とした華やかな装いは、季節限定や特別醸造の雰囲気をしっかり演出してくれます。

そしてグラスに注いだ瞬間、きめ細かな泡と美しい琥珀色。これは期待が高まる…!

もちろん、今回も忖度なしです

味わいの感想

ひと言で表すならば、「完璧なバランス」。

香り・苦味・甘味・コクのすべてが、これ以上強いと一気にバランスが崩れてしまうかもしれない…という、絶妙なラインで成立しているんです。

オレンジやスパイスを感じされる香り、飲む事に現れる旨みや甘さ、苦味が、口の中で弾けるように混じり合わさって、味わいが幾重にも感じました。

繊細だけど味わい深いとはまさにこの事かと思います。

・ホップの香りは豊かだけど、主張しすぎない。

・苦味は感じるけれど、後を引かない。

・麦芽の甘みとコクも感じるけれど、重たすぎない。

まさに「職人の夢」と呼ぶにふさわしい、繊細にして計算し尽くされた味わい。

通常のマスターズドリームももちろん美味しいのですが、これはすべてにおいてワンランク上という印象です。

ペアリングについて

ただし、このビールはどの要素も非常に繊細(軽いという意味ではなく)なので、食べ物と合わせるのがやや難しいと感じました。

味の強い料理や脂っこいものと合わせると、この絶妙なバランスがかき消されてしまうかも。

むしろ、このビールは単体でじっくりと味わうのが一番おすすめです。

■まとめ

おすすめ度★★★★★(5/5)

いろんなビールを飲んできた人にぜひ買ってほしいです。

大手メーカー、やるな!と感じてもらえるはずです。

バランス:★★★★★

香り:★★★★☆

苦味:★★★★☆

甘味とコク:★★★★☆

食事との相性:△(単体で飲むのがベスト)

数量限定ということで、気になっている方はぜひお早めに。贅沢な時間を過ごしたい夜にぴったりの一本です。

さすがサントリー、このクオリティでこの値段は素晴らしい!

【楽天市場】\18・19・20は感謝デー★全品P3倍/ 【本州のみ 送料無料】ビール サントリー マスターズドリーム リミテッドエディション #18 350ml×1ケース/24本《024》『CSH』 #18:酒のビッグボス
ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム。\18・19・2...
タイトルとURLをコピーしました