スポンサーリンク

Tsukuba Vineyardのワインのおいしさと食べ物との相性

スポンサーリンク

みなさんこんにちは♪

今回はTsukuba Vineyardのワインについてです✨

イベントに伺った際、お客様から、
「どんな味?」「どんな料理に合うの?」
という声が多かったことから、こちらの記事にしてみようと思いました。

残念ながら、多くは2021ヴィンテージの味わいなどになりますが、2022ヴィンテージでも参考にしていただければと思います。

みなさんがお求めになる時のお役に立てれば幸いです♪

それでは、一つずつのワインについて紹介いたします♪

Tsukuba Series Kurihara ロゼ 2021

甲州、マスカットベーリーA、カベルネフランの混醸。
さわやかなフルーツ感 の中にしっかりとした酸味とアフターにタンニンも感じられる ので、各種メインディッシュにも合わせられます。
アルコール分 9%。

相性の良い料理
和食
からあげ、豚しゃぶ、酢の物、てんぷら
洋食
ラタトゥイユ、サラダ、コロッケ、ポテトフライ、とんかつ
中華
エビチリ、餃子、焼売、春巻き

ポイント
発泡性ですので、脂っぽいものを多めにセレクト。
後口をさっぱりとしてほしい料理を選んでおります。

Tsukuba Series Kurihara 赤 2021

様々な山葡萄系果ブドウとマスカットべーリーA、メルローなどとのブレンド。
フレッシュな果実感を感じながらも、穏やかなタンニンと柔らかな酸を感じることがで きます。
アルコール分 11%。

相性の良い料理
和食
肉じゃが、すき焼き、から揚げ、焼き鳥(タレ)、牛すじ煮込み
洋食
ミートドリア、ミートソース、ハンバーグ、ステーキ、ビーフシチュー
中華
豚の角煮、酢豚、回鍋肉、炒め物

ポイント
ワインの味に負けない料理を選びました。
醤油との相性の良さがあると思い、上記の料理をセレクト。

Tsukuba Series Kurihara 白 2021

シャルドネ、モンドブリエ(シャルドネを親に持つ日本国有のハイブリット)そして甲州の混醸。
シャルドネや甲州の香りが講和し、しかもしっかりとした酸が特徴です。
シャルドネの柔らかな甘さの後に、甲州の種やかな苦みがアクセントの種々の料理に合 わせられるワインです。
アルコール分 12%。

相性の良い料理
和食
お刺身、焼き魚、酢の物、お漬物、寄せ鍋、焼き鳥(塩)
洋食
カルパッチョ、野菜やお肉のマリネ、ピクルス、サラダ、魚やお肉のソテー、生牡蠣
中華
クラゲの冷菜、生春巻き、中華サラダ、棒棒鶏、蒸し魚、八宝菜

ポイント
さっぱりと食べれる料理、酸味の強い料理を選んでいます。
また、魚介類の臭みが感じられない良さも考慮しました。

Tsukuba Series Kurihara 富士の夢 2021

山葡萄とメルローの交配品種であり、日本興有の赤ワイン品格。 紫がかった濃厚な色合いと果実感あふれる香りが特徴。
さっぱりとした飲み口で程よい酸を楽しむことができます。
アルコール分 11.5%。

相性の良い料理
和食
味噌カツ、味噌鍋、照り焼き、かぼちゃの煮物
洋食
ハンバーグ、ビーフシチュー、ミートソース、トマト煮込み
中華
回鍋肉、豚の角煮、オイスターソース炒め、麻婆茄子

相性の良い料理
和食 味噌カツ、味噌鍋、照り焼き、かぼちゃの煮物
洋食 ハンバーグ、ビーフシチュー、ミートソース、トマト煮込み
中華 回鍋肉、豚の角煮、オイスターソース炒め、麻婆茄子

ポイント
甘みがあり、濃厚さもあると思います。
ですので、引き立たせるために、少し甘めの料理をチョイスしました。

Tsukuba Series Kurihara 山ソーヴィニヨン 2021

山葡萄とカベルネソーヴィニョンとの交配品種であり、日本固有の赤ワイ ン品種。
新鮮な果実感、程よい酸とタンニン、バランスの良い味は各種料理に合わせることがで きます。
アルコール分 10.5%

相性の良い料理
和食
焼き鳥(塩・タレ)、肉じゃが、生姜焼き、串カツ、
洋食
生ハム、サラミ、ソーセージ、ラタトゥイユ、テリーヌ
中華
青椒肉絲、焼売、ニラレバ炒め

ポイント
独特の風味を生かせる料理にしました。
軽めなワインということもあり、前菜にも合わせたいので生ハムなど選んであります。

以上となります♪
料理に関しましては、普段の食事に出てきそうなものを選びました、イメージしやすいし分かりやすいですよね???✨

最後までご覧いただきありがとうございました。
Tsukuba Vineyardのワイン、ぜひ飲んでみてください、美味しいよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました