みなさんこんにちは♪
Tsukuba vineyardの瓶内2次発酵スパークリングワイン「栗原の白布」を試飲させていただきましたので、早速レポートさせていただきます。
残念ながら、限定販売のためワイナリーでしか購入できませんが、よろしければご覧ください。
![](https://nksakelife.com/wp-content/uploads/2024/08/img_1327-1-800x1067.jpg)
テイスティングコメント
淡いレモン色で優しい泡立ちを感じさせるスパークリングワイン。
強すぎない優しい香りは、青りんご、レモン、白桃、スミレ(白い花)のフローラルな香りと酵母の香り(パン生地のような)を感じさせてくれました。
味わいも重たすぎず、プティ・マンサン、白ブドウのみで造られたスパークリングの個性的な酸味とボディがバランスよく整えられております。
酸味が強調されていないため、いま飲んでもおいしいですし、熟成にも十分耐えることのできるスパークリングワインだと思います。
![](https://nksakelife.com/wp-content/uploads/2024/08/img_1328-2-1-800x1067.jpg)
以上となります♪
カップヌードルばかり食べてるわけじゃありませんよ笑
最後までご覧いただきありがとうごさいました‼️
その他の情報は、Tsukuba vineyardのブログをご覧ください。
![](https://tsukuba-vineyard.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2024/06/20172018-ptm画像-scaled.jpg)
2022プティマンサン瓶内2次発酵スパークリング物語-その1
この度完全瓶内2次発酵スパークリングワイン「栗原の白布」を7...