みなさんこんにちは♪
サッポロビールが展開する「ヱビス クリエイティブブリュー」シリーズから登場した『マリアージュブラン』。
パッケージには「白ワインのような華やかな香り」との記載があり、ワイン好きとしては期待が高まる一品です。
ヱビスブランド×白ワインの香りという新しい切り口に惹かれ、早速試してみました。
もちろん、今回も忖度なしです!

実際に飲んでみた感想|白ワインの香りは感じられず…
結論から言うと、「白ワイン感」はかなり控えめです。
香りを嗅いだ瞬間、ほんのりとぶどうの甘い香りが漂いますが、それも意識して探さないとわからないほど。
期待していたソーヴィニヨン・ブランのような爽やかな香りは、正直ほとんど感じられませんでした。
公式サイトに書かれている「白ワインのような華やかさ」は、実際にはごくわずかで、探すのが大変なレベル。
期待値が高かっただけに、少し残念でした。
味わいの印象|シルクエール〈白〉に似たまろやかさ
味わいは、「スプリングバレー シルクエール〈白〉」にコク・苦味・甘さを少し足した感じ。
口当たりは柔らかく、まろやかで飲みやすいビールです。
後味にほんのり甘みがあり、そこにわずかに“ワイン感”を感じるかもしれません。
しかし、あくまで「ビールとしての延長線」にある味で、ワインとビールの融合を想像して飲むとギャップがあります。
総評|ビールとしては悪くないが、“ワイン感”に期待しすぎ注意!
今回の『マリアージュブラン』、ビールとしての完成度は高いと思います。
飲みやすく、ふんわりとした甘みと香りは心地よいもの。
ただし、「白ワインのような香り」を期待すると、肩透かしを食らうかもしれません。
白ワイン好きな方には少し物足りないかも。
ですが、変化球ビールや香り系ビールが好きな方には、話のタネに一度試してみてもいいかもしれません。
まとめ:ヱビス マリアージュブランは“ほの甘香るビール”。でもワインの香りは控えめ!
オススメ度★☆☆☆☆(1/5)
ワインの香りも乏しいのに、白ワインのようなという表現が??です。
もっと差別感が欲しく、値段も税込300円近いのに、正直がっかり。
星一つは厳しいかもしれませんが、これだけ高ければ、期待してしまうのは普通なのではないでしょうか。
・ソーヴィニヨン・ブランのような香りを期待すると少しがっかり
・ビールの枠を超えた味ではなく、あくまでビールとしての延長
・「シルクエール〈白〉」が好きな方にはおすすめできるかも?